-
-
- Vol.22 No.1(2018.9.30)
-
- ―目次―
-
- 巻頭言
-
- 在宅ケアの質を高める情報通信技術(ICT)の活用
- 亀井 智子 3
-
- 特集:在宅において「食べること」を支える
-
- 在宅療養者の「食べること」を支援する必要性
- 梶井 文子 5
- 在宅療養要介護高齢者における摂食嚥下障害と栄養障害に関する調査研究
- 榎 裕美 7
- 在宅療養者に対する摂食嚥下機能の評価と実践のポイント
- 千葉 由美 13
- 在宅ケアの対象者における栄養状態・必要摂取カロリーのアセスメント
- 米山久美子 21
- 認知症者の「食べること」を支える
- 山田 律子 29
- 在宅において“食べる”を支える
- 菊谷 武 34
-
- 連載:在宅ケアの研究力を高める
-
- 在宅ケアの研究力を高める;研究を構成する要素とその条件
- 亀井 智子 40
- 在宅ケア研究における研究倫理の原則
- 瀧澤 利行 49
-
- 原 著
-
- 障害児の在宅療養における家族介護者の休息状況が介護負担,睡眠障害,抑うつに及ぼす影響
- 大槻奈緒子,坂口 幸弘,井出 浩,三谷 貴子,小西かおる 57
- ホームヘルパーの情報発信の実態把握と阻害要因の明確化
- 和田惠美子 65
- 配偶者と死別したひとり暮らしの男性高齢者が食を通した交流へ参加したきっかけと継続していくプロセス
- 生天目禎子,水野 敏子,坂井 志麻 74
- 乳幼児期の重症心身障害児を育てる家族の生活適応を支える訪問看護師の援助
- 横田 益美,岡部 明子 82
-
- 研 究
-
- 在宅終末期がん患者を看取る家族へのグリーフケアに関する訪問看護師の困難
- 岡本双美子,平松 瑞子 92
-
- 資 料
-
- 在宅高齢者の歯磨き行動と誤嚥性肺炎に対する認識の性差について
- 本村 美和,中村 摩紀 99
- 認知症グループホームの管理者の介護職への人材育成に対する認識
- 河野由美子,桜井志保美 105
- 家族による在宅での介護継続の要因に関する文献調査
- 榊原 一惠,片平 伸子 114
- 訪問看護におけるグリーフケアの実施上の課題
- 小野若菜子,竹森 志穂,江口 優子 123
- 地域包括支援センター職員の業務遂行に必要な力量
- 日野 徳子 131
-
- 書 評
-
- 現場に学ぶ訪問リハセラピストのフィジカルアセスメント 原田 祐輔 142
-
- 学会だより:平成29年度第3回理事会議事録(143),2018年度社員総会議事録(145),平成30年度日本在宅
ケア学会論文賞報告(148),第23回学術集会を開催して(148),平成29年度会務報告(150),2018年度事
業計画書(151),平成29年度貸借対照表(152),平成29年度収支計算書(152),平成29年度財産目録(155),
2018年度収支予算書(155),オンライン投稿方法(158),第6回実践および研究助成金募集について(159),
実践および研究助成に関する規定(160),実践および研究助成金応募要領(161),定款(163),倫理綱領
(167),科学者の行動規範(168),研究倫理ガイドライン(169),研究発表に関する倫理的事項チェックリスト
(171),在宅ケア研究のCOI(利益相反)に関する指針(172),投稿規程(174),論文の種類について
(175),執筆要項(175),投稿論文作成チェックリスト(177),役員一覧(178),歴代学術集会会長(179),
「日本在宅ケア学会誌」投稿論文の締切について(179),編集後記(180)
|